SSブログ

海老マヨ&豆ご飯 [夕飯]

IMG_4526.jpg
 
メンテナンス後のソネブロ、疲れましたー!!


メチャメチャ使いづらいんですけど[ちっ(怒った顔)]


サイドバーのカレンダーから過去の年月が消えているのはナゼ???

 
皆さんのブログでちょうど1年前の記事を見たい場合何度もクリックしないといけないし、
 


せめて  だけは、表示して欲しい[exclamation×2]


これ   ↑  も変じゃない?文字の色だけ変えたいんだけど、


これしか出来ないのかなぁ。。。


あと、記事中にミョーな広告リンク付けちゃって!!


はずし方、やっとわかってスッキリした[ー(長音記号2)]

 
改行もおかしいし[ふらふら] 
 
読みづらかったらごめんなさい。直るまで待てない!!
 
・・・、と、文句はたくさんありますが。


皆さんにはコメントでちょっとふれましたが、先週からひどい風邪で高熱を出して


寝込んでいたわたしにこのソネブロリニューアルはキツイー[バッド(下向き矢印)]

 
そうそう。このジェリービーンズはバレンタインチョコの詰め合わせの中に入っていて


可愛かったので撮ってみました。味はビミューなんですけどね。(^_^;)

 
 




海老マヨ


IMG_4536.JPG
 
キューピー3分クッキングを見ていて、これっ[exclamation×2]て、思って作りました。


写真は今ひとつですが、これ美味しい~~~[黒ハート]
 
3年振りの大ヒット。また出しちゃいました。(笑)
 
だから、熱出したのかな。(^_^;)


 
 
<作り方・材料> 4人分


 
★ 海老 12~20尾(400g)

 

   
   背から切れ目を入れて下味(酒小さじ1・生姜汁小さじ1・塩少々)をつける。

 


  衣(タマゴ1個・片栗粉大さじ4)を混ぜたところに海老を入れ170度の油で揚げる。

 


  揚げたてをマヨソースに混ぜる。

 


 ★ マヨソース・・・ マヨネーズ 大さじ6   コンデンスミルク(練乳) 大さじ1杯半 

 
             あらびきマスタード  小さじ2  塩少々
 


                 (2/15 キューピー3分クッキング 藤井恵先生のレシピより。)
 
 IMG_4531.JPG

 
 
 
寝込んでいる間、冷蔵庫の野菜室で5日間も眠っていたグリーンピース。
 

サヤを開けたらまだ、こんなにぷっくりしてくれてました。[ぴかぴか(新しい)]
           
 
グリーンピース.jpg

 
 
豆ご飯を作りましたが、病み上がりで味がわからない。。。
 

お豆はほろっと柔らかく口の中で溶けますが、香りが全然わかりませんでした。
 
IMG_4577.JPG
 
 
IMG_4574.JPG
 
 
IMG_4563.JPG


6年ぶりの高熱でした。前回は1日中、声を出す仕事をしていました。


 
学童保育の先生でした。


 
ノドの具合が悪くても大声出さなくては仕事にならず、


 
こじらせて肺炎になりました。


 
今回はそんなことがないように、ちゃんと治します。


 
夫はマイペースながらも看病してくれました。


 
まあ、2人しかいないので買い物に行かないと


 
ご飯が食べられないんですけどね。


 
買い物は得意なので、いろいろリクエストしたものを


 
春一番の砂嵐の中、あちこち出かけて買ってきてくれました。


 
あと、何も食べられないわたしにリンゴもむいてくれました。^^


 
結婚して包丁を使ったのは2回目らしい。


 
今回は、モツ焼き屋さんには誘われませんでしたよ。(笑)[わーい(嬉しい顔)]

 
 


 

 
      ↑
 

もしかして、全然、改行されてない? ( ←  大丈夫みたいですね。)
 

ソネブロ、サクサク動けーーー[新幹線]
 
 


 

 
 


 


 


かきのオイスターソース風味 [夕飯]

 

2月9日(土)日経新聞(日経プラス1)に掲載されていた

かきのオイスターソース風味 を作ってみました。

これ、メチャ美味ですその上、すごく簡単!!

夫が言うには、3年振りの大ヒットだそう。3年前の料理名は思い出せないらしいけど。(^_^;)

 

< 材料 > 4人分

★ かき(加熱用)・・・300グラム

★ オイスターソース・・・大さじ1

★ オリーブ油・・・カップ1/2 

★ 赤とうがらし・・・1本(辛いの苦手なので入れませんでした。)

 

< 作り方 >

① かきは洗って水気を切ります。

  フライパンで6~7分、水気がなくなるまでからいりしてから

  オイスターソースを回し入れ、水分がなくなるまで1~2分いためます。

② かきを器に移し、ひたひたのオリーブ油と、赤とうがらしを加えて

  しばらくおきます。                 

                     調理時間 20分 (日経新聞を参照)

 

かきをからいりしていると、水分が出てきてこんな状態になります。 

                   ↓

でも、大丈夫。そのまま水分がなくなるまでからいりしてください。

びっくりするくらい少なくなりますが・・・。

オイスターソースを入れてからいりが終わったところ。

             ↓

オリーブ油につけておくと、かきが少しふっくらしてきます。 

                ↓

 

全量300グラムでこれだけになっちゃうけど。  ↑

これは、おかずじゃなくてお酒のつまみですが、パンに乗せて食べると美味しい~。

この日の献立は、ちぢみほうれん草と豚肉の常夜鍋(大根おろしとポン酢で。)と、これ。

フランスパンを用意していなかったので、食パンを小さく切ってカリカリにトーストしました。

味は、かきの燻製の缶詰や、かきのレトルトおつまみに似た感じです。

自分で簡単に作ったとはとても思えないようなプロみたいな味になります。

白ワインにぴったりだけど、お酒全般に合うはず。

食べ過ぎると、オイル漬けなので胃もたれするかも。

美味しいけど、大量に食べるものじゃないです。

オイル漬けは保存がききそうな気がしますが、ダメみたい。

ウチは、半分残ったものは冷蔵庫で保存して、翌日には食べきりました。

残ったオリーブオイルはキノコの炒め物にでも利用しようかと思っています。

牡蠣が好きで、お酒も好きな方はぜひ、作ってみてください。

 


 

新じゃがの煮物

八百屋さんで特大の新じゃがを買ってきて作りました。

皮は包丁でこそげ取り、サラダ油で軽くいためてから甘辛く煮ました。

新じゃが独特の香りがしてとっても美味しく出来たので、同じマンションの友人に

おすそ分けしました。喜んでもらえて良かったです。

 


 

三連休もあっという間に終わってしまいましたね。

1日目の土曜日は、雪がチラチラして寒かったのでウチでDVDを観てダラダラと過ごしました。

そして2日目、なんと三連休の真ん中にマンションの理事会がっ。(-_-)

お昼前には終わったんですが、あんまりだよね~。

 

お天気もいいし、自転車で アリオ亀有 まで出かけました。まずは、ランチ。

新しく出来た石焼炒飯のお店、広東炒飯店で。

豚挽肉と野菜のビビンバ風炒飯(わたし)  ¥1,029

 

焼豚と青ねぎの炒飯とネギそばのセット(夫)  ¥1,344

見た目より美味しかったです。

溶き卵が入っていて熱い石鍋なので混ぜ混ぜすると炒飯になります。

良く考えたなぁ。と、関心

下ごしらえさえしておけばあとは盛り付けして、お客さんが混ぜればいいんだものね。

 

せっかくなのでアリオ亀有の中を散策。

警ら中の両さんに会えました。(笑)    敬礼ーヽ(^o^)丿 

ちゃんと、動く両さんですよ~。 こち亀パークをパトロールしてました。^^

結構、アリオの中は混んでいたのに両さんの周りには人がいなくて

カメラを向けるの恥ずかしかった。

 

駄菓子屋さんって楽しいですよね♪ 

よっちゃんイカ、1串では売ってないみたい。大人買いしても食べ切れるかな

この日は、ミスドのリッチドーナツの新作を買って帰りました。

 

そして、三連休最終日は綾瀬でいろいろ買い物してから、

イタリアンレストランの モンテドーロ (← ここをクリックで以前の記事)で、ランチにしました。

夜は2度、行きましたがランチタイムは初めてでした。

 

まずは、サラダ  (バルサミコ酢のドレッシング)

 

ウニと海老のクリームソースパスタ (夫)

 

トマトとモッツァレラチーズのパスタ (わたし)

 

美味しいコーヒーとパンも付いてます。(^_^)v 

これで、1人前 880円は安いですよね

 

1,000円、払ってもいい。

やっぱり、モンテドーロは美味しいな

こうなると、前日の石焼炒飯が高く感じますね。もう、行かない

 

                    以上、いつもながら美味しい三連休でした。

 

おまけ

ウチのキッチンの日めくりカレンダー。

          ↓

あはは・・・きびしーーーっ 

 

 

 

 

 


お寺で節分・星祭り [夕飯]

今日の東京も雪が降っていて寒いですが、2月3日(日) 大雪の中、夫と2人で

恵比寿のお寺の節分・星祭りに行きました。

このお寺には夫方のお墓があり、節分には毎年、檀家が集まって

護摩祈願→豆まき→食事会が開かれます。

今年は節分が日曜日だったので、義父から誘われていたんです。

朝、起きた時点でかなり雪が積もっていて悩みましたが、頑張って行ってきました。

水分の多い雪だったのでウチから最寄の駅に着いた時点で靴下が冷た~い

姪っ子たちは自宅から歩いてきたので靴下しぼれるくらいグチャグチャに

お寺の本堂は底冷えと言うか、護摩祈願しているので煙を逃がすために窓、開けてました。(T_T)

外は雪がジャンジャン降ってるしー

 

このお寺の豆まきは本堂の中で行われ、住職が豆をまきます。

芸能人は来ません。(^_^;)

檀家のみなさんで(この日は40人くらい)、本堂中の豆を拾いました。

 

豆まきのあとは、別棟の広間で日本酒で乾杯をしてお寺さん手作りのお料理をいただきました。

粕汁・天ぷら・御煮しめです。

久しぶりにこちらのお料理をご馳走になりましたが、丁寧に作られた御煮しめが美味しいんです。

にんじんはグラッセになっているんですよ。

写真には写っていませんが、「甘辛い粉ふき芋」も美味しい~

大皿に盛られていますが、さすがに写真は撮れず。。。

自分のお皿にいただいたお料理をこっそり撮りました。(^_^;) 

粕汁には、鮭や数種類の野菜がたっぷりで冷えたカラダが温まりました。

 

星祭りとは・・・ 年の変わり目である節分にその年の自分のあたり星を祭り、

          悪い年は悪事災難を逃れるように、また、よい年は一層よくなるように祈る会で

         住職によって護摩祈願が行われる。・・・そうです。

              

    

さむ~~~い

 


 

寒いこの時期だからこそ美味しい、これにハマってます。  ↓ 

ちぢみほうれん草って、べたーっと地面を這うように生るんですね。

この広がった状態で袋に入って売っています。

 

ちぢみほうれん草のバター醤油炒め

冷蔵庫にあったハム・しめじ・はんぺんで作りました。

ほうれん草が甘くて美味しい~~~

下茹でしないでいきなり炒めてみましたが、エグミも無かったです。

 

  ↓  こっちは普通のほうれん草で作った 

あさりとほうれん草のにんにく炒め

ほうれん草の肉厚感が全然違うでしょう

まあ、これはこれで美味しかったですけど。

(にんにくが見えないのはチューブ入りのにんにくでズルしたため。)

 

ちぢみほうれん草とジャガイモ・ハム・玉ねぎのグラタン

 

大きな器で作りましたが、フォションのホワイトソースを使った甲斐があって美味しかった。

手抜きってことですなぁ。

 

わたり蟹の味噌汁

冷凍物のわたり蟹なので季節は関係ないかもですが、寒いときにカラダにしみる美味しさです。

わたり蟹ってホントにいいお出汁がでます。

 

これだけ毎日寒いと花粉症はツライですが、春が待ち遠しいですねぇ。  

皆様、風邪などひかれませんように☆

 

 

 

 

 

  


スピード料理? [夕飯]

鶏肉のフライパンDEチーズ焼き   

スピード料理。。。聞こえはいいですが、つまり、手抜き料理ですね。

もう、12月ですね~。なんて言っていたら前回の更新から2週間も経ってしまいました。

年賀状やら雑用に追われる毎日。。。

忙しいこの時期は、夕飯も簡単で美味しいもので済ませたいものですね。

我が家の手抜き料理をいくつかご紹介します。

 

 ↑  まずはこの、 鶏肉のフライパンDEチーズ焼き まんまです~。(^_^;)

一口大に切った鶏もも肉に塩・コショウしてほぼ、火が入ったところにピザ用チーズをかけて

裏返したり、ころがしたりしてカリッと焼きました。

見た目は今ひとつですが、簡単なのに美味しいです。

ケチャップをつけて食べても美味ですよ~。

 

 牛肉と大根のキムチ煮

 

これは、料理研究家の堀江ひろこ先生がテレビで作っていたものをレシピもメモせず、

適当に作りました。

 

① 8ミリ幅のイチョウ切り大根は、レンジで透き通るまで火を通しておく。

② 薄切り牛肉150gに砂糖大さじ1、醤油小さじ2、ゴマ油大さじ1をまぶしフライパンで焼く。

③ そこにキムチ100gくらいを入れ、さらに炒める。(かなりはねます。)

④ ③にレンジでチンした大根を入れひと混ぜする。

⑤ そこに、水1カップ半を入れ煮汁が少し残るくらいまで煮る。

⑥ 味を見てから、足りなければ醤油で整える。

⑦ 万能ネギを散らす。

 

火を止めてから、5分ほどそのまま置くと大根が残りの煮汁を吸っていい感じに

大根の煮物と言えば我が家は豚肉でしたが、大根と牛肉をキムチがまとめていい味だしてました。

食材の種類が少ないのに、何やら本格的な韓国風料理に。

豚肉や鶏肉でも美味しいかもですね。

分量、適当です。(堀江先生、ごめんなさい。。。)

 

  レンコン・豚肉・ピーマンの味噌炒め

 

これも、料理名そのまんまです。

冷蔵庫に残っていたベーコン1枚も入っています。

味付けは、味噌・砂糖・酒・七味唐辛子です。レンコンが大好きなので以前にもブログに

同じようなものを載せてます。

真鱈入りの湯豆腐がメインの日に、ご飯にかけてミニ丼にしました。

かなり、ご飯がすすみます。危ない危ない・・・

 

 焼きなす

魚焼きグリルに切れ目を入れたナスを入れて焼きました。

焼けたナスは水につけずに、竹串を使ってひたすら熱さを我慢して皮をむきました。

ボールに水を張り、竹串に付いた皮を水の中に指ごと入れて捨てながらだと、耐えられます。

 

鰹節・おろし生姜に「カマダのだし醤油」をかけて・・・。

やわらかくていいナスだったのでクチに入れると、とろ~ん

簡単とは言え、焼きなすは結構、手間がかかりますね。

でも、じっくりと火を通したナスは、レンジでチンするのとは全然違う味わいなんですよね~。

美味しいのでこれくらいは頑張るしかないですね

                                         以上です。

 

少しでも皆さんの献立の参考になればうれしいです。

 


 

 ハーゲンダッツ・ドルチェ・モンブラン 

ハーゲンダッツ・ドルチェシリーズ新製品モンブラン。

コマーシャルで気になっていたのですが、先日、近くのスーパーの

アイスクリーム全品半額セール購入しました。(^_^)v 

  

「はい、あ~んして~ 」(笑)

バニラとカスタードのアイスクリームにスポンジケーキ・マロンソース。

上にはマロンペーストが

パウダーシュガーでコマーシャルほどの渦は見えませんね。

でも、さすがハーゲンダッツ大満足なお味でしたよ

 


 

やっと買いました。シュレッダー

今まで手動式しか持っていなかったのでずっと、欲しかったんです。

 

 

たまりにたまった要らない書類を思う存分、ガーゴーやったら・・・・・・・・・・・

この子、突然止まりました。良く見たら連続裁断3分までなのね~ 

ウルトラマンかっ (ー_ー)!!

3分以上連続で作動させるとモーターが異常に熱を持つそうで、

その後、1~2時間お休みタ~イム 

(  ↑ 説明書に書いてあったし、スイッチ入れても動かず。。。)

会社にあるようなシュレッダーとは値段も大きさも違うってことですな。(^_^;)

 

年賀状に大掃除・・・これから益々、忙しくなりますね。

皆さん、風邪などひかれませんように☆

 

 

 

 

 

 

 


愛情たっぷり?!クラムチャウダー(^_^;) [夕飯]

 

ついこの前、「今年もあと2ヶ月ですね。」なんて言っていたのに気が付けばもう12月

何かと忙しく、久しぶりの更新になりました。

実はウチの夫が先週、一週間、寝込んでしまいちょっと大変でした。。。

高熱が出てノドに強い痛みがあり、水も飲めないし、口も開かない状態になってしまったので、

夜、救急病院に行き点滴をしてもらったりました。脱水状態は怖いですものね。

それに、口が開かないので話すことも出来ませんでした。

三連休中も毎日、抗生物質・ビタミンと水分の点滴に通いました。

原因は、扁桃腺にウイルスが入ったために化膿してしまい、口を開ける筋肉も炎症で

動かなくなってしまったそう。白血球も大変な数値になっていたようです。

 

具合が悪くなってすぐに近くの耳鼻咽喉科に行ったのに、ノドは深刻な状態では無いと診断され、

鎮痛解熱剤で良くなったけれど、それはほんの一時的なものですぐにぶり返したんです。

 

飲めないし食べられないので5kgも痩せてしまい、高熱でフラフラだし

一時はどうなるかと思いましたが、今は、すっかり回復して会社に通っています。

往復4時間通勤が始まって、半年、疲れがたまったのでしょうかね。

 

 

少し良くなって来た時に夫のリクエストで作った クラムチャウダー  

材料は、アサリ・ホタテ・玉ねぎ・セロリ・にんじん・ジャガイモ・しめじ・ブロッコリーと

栄養が取れるように具だくさんにしてみました。愛情たっぷりと、言っておきながら

ホワイトソースは、これ ↓ 使っちゃいました

レトルトで使いやすいし美味しかったです。お値段ちょっぴり高めですが2袋入っているので

そんなに高く無いのかも

 

結婚して2年目くらいに、わたしがインフルエンザで布団をかぶってうなっている時に夫が、

「ご飯、作れないよね。もつ焼きでも食べに行く?」と、真面目に言ったことがあり

それ以来、夫が風邪で寝込むと「もつ焼き、食べに行く?」と、必ず聞いて、「無理~!」って

言わせてたんですが、今回はそんな冗談も言えない程、重症でした。。。

健康で普通に生活できるって幸せな事だと実感

夫が食べられないので、わたしもいい加減な食事ばかりしていましたが、

なんで痩せないんだろう(^_^;)

 


 

< いただき物シリーズ >

 

① 例の ネスカフェ・パンプレゼント 第2弾が届きました

今回は、 ペルティエ(表参道) です。 左から・・・

★パン・オ・フィグ ★ペルティエバゲット ★パネトーネオランジュ ★フロマージュのパンドミ 

 

 

 

フロマージュのパンドミ   ↓

 

 

「ドライいちじく」が、ど~んと入っていました。   ↓    (パン・オ・フィグ)

 

 

オレンジピールの香りが・・・うふふっ。   ↓   (パネトーネオランジュ)

今回は冷蔵で届きました。

パンドミは、ほんのりチーズの香りがして思わず笑みがこぼれました。

木の枠に入っているところも高級感ありありで、ネスレ日本さんに感謝で~す。

他のパンも、材料が良いしとても丁寧に作られている感じがして美味でした~。

第1回目の記事は・・・  ←  こちらをクリック  (戻るをクリックして戻って来てね。^^)

あと、来年の2月と5月に届きます。   うふふっ。(*^。^*)

 

② 干物詰め合わせ 

夫の知り合いの方が、伊豆からたくさん送ってくださいました。 

 

大きなイカの一夜干しが下に埋まっていました。ヽ(^o^)丿

カマスの干物はパサパサになりがちですが、これは丸干しだったのでジューシーでしたよ

全部、美味しかったし食費もだいぶ助かりました。

 

③ みかん

 

叔母が送ってくれました。

みかんの木、1本を年間契約で買っていて今年は豊作だそうで送ってくれました。

何かと気に掛けてくれる叔母に感謝しないといけませんね。

 

今年もあと1ヶ月、いよいよマンションの工事も大詰めで毎週のように理事会が

開催されてます。(T_T)

日曜日は寝坊したいのに~~~

 

 

皆さんも体調を崩されませんようご自愛ください。

 

 

 

 

 

 

 


茶色い食卓 ^^; [夕飯]

 

和牛切り落とし1パック(300g)を買いました。もちろん、広告の品。(^_^)v

そこで、おかずを2品。まずは・・・

 

 旬のレンコンと牛肉の炒め物

これ、適当に作ったにもかかわらず、とっても美味しかったので

大体のレシピですが、覚書のためにも載せておきます。

 <材料>

  ・ 牛肉 150グラム

  ・ レンコン 10センチくらいのものひと節

  ・ ピーマン 2個

  ・ 長ネギ 5センチ

 

 調味料 ・・・ オイスターソース・・・小さじ2

          醤油・・・少々

          半練りタイプの中華ベース・・・小さじ1弱 (水・大さじ2も同時に加える)

          塩・コショウ・・・適宜

          サラダ油・・・小さじ2(野菜を炒める用)

          ごま油・・・少々(最後に香り付け)

          フライドガーリック(市販品)・・・適量

     ※ 味見して、調整してくださいね

上記の調味料だけでも充分美味しいですが、半額で買ったフライドガーリック(マコーミック)を

上からフリフリしてみたら、ガツンと来る旨さでした(笑)

自分でガーリックチップスを作ってもOK!だと思いますよ

最初に牛肉を焼いて火が通ったら一度お皿に取り出し、味付け直前に戻しました。

レンコンは、あまりいじらずに焼き付けた方が美味しい気がします ^^

 

そして、2品目は・・・ 

 いも煮風 

  

「ナゼ、いも煮?」って、夫に聞かれましたが、里芋を見たら作りたくなったので仕方ない。。。

実は、一度も食べたことがないのでネットで調べて作ってみました。

(牛肉は、チルドで保存し、1品目の2~3日後に作りました。)

6メートルの大鍋のレシピなんかもあって、笑えました ^^

里芋・・・3トン、牛肉・・・1トン、こんにゃく・・・3500枚、長ネギ・・・3500本、

しょう油・・・700リットル、お酒・・・35本   \(◎o◎)/!

 

山形のコンビニにはこの時期、いも煮会用の薪(マキ)が売っているそう・・・

スーパーでは、鍋や道具一式を貸してもらえたりするらしいです。

 

いろいろ調べたけど、いまひとつ味の感じがわからず・・・

 ★ 材料 ・・・・  里芋・牛肉・長ネギ・コンニャク・木綿豆腐

 ★ 調味料 ・・・  醤油・酒・砂糖・塩・だし汁(分量は全部適当)

煮物なのか、汁なのか、鍋なのか・・・???

「汁ごと飲める煮物」と言う表現が一番しっくりな感想です。

   ↑    わたしが作った「いも煮風」に限って言えばですが・・・。

一度、本場の味を食べてみたい☆

 

 ひれカツ 

 

ひれカツLOVE

まだまだ、茶色は続きますよ~。

 

 切り昆布の煮物 

夫には不評。。。オコチャマにはこの美味しさは、わかるまい 

 

 しめじご飯

残りは、おにぎりにして翌朝食べると二度美味しい 

 

 たたきキュウリのナムル風

茶色くないけど、箸休めに・・・ かくし味は、昆布茶

(向こう側にも別の茶色が。。。^^;)

 

茶色いおかず、いろいろ並べてみました。

見た目はいまひとつだけどホッとする日本の味です

(ん?最初の炒め物は、中華かな?) 

 


 < おまけ >

しつこく、茶色の話題を・・・

1ヶ月ほど前、チェーン店の居酒屋さんで食べた「照り焼きチキンのピザ 

お目当てのお店が臨時休業でここに、仕方なく入りました。それも並んで!

あんまり期待はしていなかった通り、うまくもなく、まずくもなく・・・

でもでも、これはひどかった~~~

当然のように、冷凍の照り焼きチキンに冷凍ピザ生地。それは良しとして・・・

 

ジャ~~~ン

照り焼きのタレが、水たまり状態 

一番深いとこで、水深約1cm タレ、振り払って食べたがこれが限界かっ

そして・・・

 

 シーザーサラダ

見た目は普通ですがリーフレタスの上に、ドレッシングがドバーーーーッと、かかっております

チェーン店の居酒屋さんのメニューって、会議とかで厳しく決めてるんじゃないの???

本部が美味しいレシピを考えても、バイト君だかバイトちゃんが、おうちでお母さんの

お手伝いすらしたこと無かったりすると、こういう事になっちゃうんですかねぇ

「かまどか」さん。あっ!言っちゃった~(笑)

   ↑  (牛角系です。)

 

お口直しに、ザラメせんべいをどうぞ~ 

 

 

 

 

 

 

 

 


魚料理だって作ります(^_^;) [夕飯]

 

赤カレイの煮付け を作りました。

ただし、やっぱり失敗 皮は、はがれるし、せっかくの立派な切り身(厚さ5cm)が~っ

真っ二つに・・・

ちゃんと週に2~3回は魚も食べているんですけど、いつもこんな調子で

上手にできません。。。

左側に見える卵がしっとりしていて味は、とっても美味しかったです。

いつものスーパーの閉店時間10分前に半額になっているのを買いました。

2切れで1200円→600円になっていました

 


 

 

続いても半額シリーズ 

お刺身が半額だったのでちらし寿司を作りました。

すし飯の上に炒りゴマと、もみ海苔をのせてお刺身を並べただけですが、

1人前200円には見えないでしょ

あま~い玉子焼きも彩りに作りました。すし飯と玉子焼きの組み合わせ大好き~

 


 

最近、これにハマってます。  ↑  山形のだし

「豆腐やごはんにドバッとかけて、どこまでもお供します」って・・・(笑)

SAMEDIさんのブログで手作りの「だし」を見て、食べたくなって買いました。

自分では、材料をそろえるのも切るのもメンドウで・・・(^_^;)

(原材料→キュウリ・ナス・昆布・大葉・みょうが・ねぎ・青唐辛子・唐辛子)

そのまま、ご飯にかけて  ↑

  

  ↑  豆腐にかけて、ごま油を上からたらーっと。。。うまうまですよ

暑くて食欲がない時に、良いですよ~。

我が家は食欲が落ちてないのに、「だし」でさらにもりもりで~す

現在、3パック目に突入

 


 

先日、作った梅ジュースで 梅ゼリー を作りました。

手作りデザートはめったに作らないので、見事に失敗。。。

ぷるぷるゼリーになるはずが、寒天を思わせる歯ごたえに

これだけでは、とても食べる気になれず、くずしたゼリーと

ハーゲンダッツの イタリアンホワイトピーチ・ソルべ 

を、盛り合わせてみました。

あま~いシャーベットとさっぱり梅寒天の組み合わせが、すごく美味しかった~

 


 

先週、人生3度目の ぎっくり腰 になりました (T_T)

1度目、2度目は重いものを持ち上げようとして。・・・しかし、今回は。。。

ぴったりめのジーンズを脱ごうとしたら、汗で張り付いていたので

すそを引っ張ろうとした瞬間・・・ ぎくっ~!!!

な、なさけない~~~

つらかったですが、1~2度目に比べたら軽いほうでした。

わたしには、腹筋がないんだー! きっと・・・(泣)

今は、ほぼ治りました。気をつけないと。。。

・・・って言うか、カラダ鍛えろよ。わたし

 

そんなこんなで、たま~にしか更新出来ないブログですが、皆様の応援のお陰で、

100記事目 &  600nice!  に

これからもどうぞよろしくお願い致します。(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 


桃が上手にむけました☆ [夕飯]

この前、はなまるマーケットで「桃の切り方&むき方」をやっていたので

真似してみました

うふふっ。けっこう上手に切れてますよねぇ。

 

皆さんは、どんな切り方をされてますか?

わたしは、先に皮をむき大きくそいでいく切り方でした。種の周りはシンクでガブガブ(笑)

はなまるの切り方だと、どこを食べても均一に味わえます。

レポートしてみましたので、参考にしていただければうれしいです

 

① 洗った桃を種に沿ってぐるりと切れ目を入れ、アボカドを切る要領で半分にする。

  (いきなり半分に切れてない。。。ですよぉ。 笑)

 

② 種が付いているほうは、①の要領でもう一度。最後は引っ張ると取れます。

 

③ リンゴみたいにくし型に切る。 (大きさバラバラ。。。

 

④ ヘタが付いていたほうから包丁で引っかかりを付け、つるっとむく。

  

種と皮だけになりました~   

表面もツルツル~☆ 

 

このやり方は、良く熟した桃じゃないと出来ないそうです。

この桃は、完熟していたけどあんまり甘くなかった。。。

前の日に食べた桃のほうが、と~っても甘かったです。  ↓ 

桃は、個体差が大きいですね。

甘くない桃は、お砂糖をふりかけて冷蔵庫で一晩置くと

モモ缶みたいに美味しくなりますよ~

 


 

毎日、毎日ホントに暑いですね

どんなに暑くたって、食欲バリバリの我が家ですが、

「体力つけなくちゃ」って、理由を付けて鰻を買って来ました。

昼間はキツイので、お米をといでから、夕方5時過ぎに自転車を飛ばし15分。

亀有の「松吉」にうなぎの蒲焼を買いに行きました。

ここの鰻は、やわらかくてとろけます~~~

串をはずす時に、崩れちゃうほど  ↑   やわらか~いの。

 

サイドメニューは、揚げだし豆腐

  

 

木綿豆腐は、3時間くらい冷蔵庫の中で水切りしておいたので、とっても美味しく出来ました

見た目しょっぱそうですが、なめこがトゥルンとして三つ葉の香りも塩梅も良く美味でした。

お豆腐は片栗粉たっぷり目で、まわりカリカリに揚げました。

 

このほかに、「キュウリとトマトのサラダ」(切っただけ・・・)、

玉子豆腐と三つ葉のお吸い物(めずらしく、ちゃんと鰹節でダシとりました。)の

幸せな夕食でした

 

ウナギパワーで明日も頑張るぞーヽ(^o^)丿

 

 

おっと、その前に今夜は 「ペルセウス座流星群」 を観てから寝ます 

 

 

 

 

 

 


元気の出る食べ物 [夕飯]

 

東京では、梅雨明けはまだのようですが毎日暑いです。

このところ何だか身体もだるくて・・・ こんな時は、好きなものを食べて元気になろうー

・・・って、いつも食べてるんじゃない?と、思ったあなた はい、その通りで~す

 

< 和牛のたたき >  ↑   大好物です。買ってきてお皿に並べただけですが・・・(^_^;)

 

< カレー味の肉じゃが > ひき肉バージョン    ※ 作り方は  ← こちらをクリック

 

とろとろホクホクでご飯にもビールにも合います。多分・・・

 

< ホタテ缶と大根・キュウリのサラダ > 

味付けは、マヨネーズと塩コショウ、ホタテは、缶汁ごと。

 

< ぬか漬け >

 

おかげ様で、だいぶいい色になってきました

ぬかみそ辛子を入れたり、さびたクギをいれたりして見た目も良く、美味しく食べてます。

 

< スイカ > 

 

今、一番はまっている食べ物はスイカです

ここ1ヶ月くらい毎日ガブガブ食べてます(笑)

いつもは、中サイズの4分の1カットを買いに行ってましたが、

今回は、LLサイズを半分を買っちゃいました。5キロ以上あります

こんなに大きくて580円でした。

しかも、黒い種は1個も無し食べやすいですが、何だか物足りない~

あんまり種が多いのもイヤだけど、全くないのもね~(^_^;)

 


 

先日、歯間ブラシをしていたら奥歯の詰め物が取れました

変な角度で突き刺しちゃったみたい・・・

すぐに、いつもお世話になっている歯医者さんに予約をして診ていただきました。

接着のセメントが劣化して取れただけだったので、取れたものをペタッと付けてもらって

2~3分で終了

何もなくても半年に1回は定期検診をしてもらっているんですが、今年は忙しくて

まだ行ってませんでした。

あと10分くらいで、ちょうど歯科衛生士さんの手が空くというのでついでに、やっていただきました。

定期検診では、虫歯のチェック&歯石・歯垢の除去をしてもらいます。

ここの歯科衛生士さん、説明もていねいで話し方も優しいですが・・・。

仕事は、厳しいとにかく容赦ないんです(笑)

歯と歯茎の間を、ガーガー・ゴーゴー・ガリガリ・キーン

わたしの前にやってもらっていたおばさん、フラフラになって出てきましたもん(笑)

 

8020運動→「80歳になっても20本以上、自分の歯を残そう!」って、

聞いたことありますよね。

この、歯科衛生士さんに付いて行けば達成、間違いなし

いくつになっても、自分の歯で美味しいものを思いっきり食べたいので、

正しい歯磨き、歯間ブラシ、定期検診がんばります

( 今回も、チカラが入って肩こりました。 ) (^_^;)

 

 

 

 

 

 


春色ちらし寿司~♪ [夕飯]

3月3日(土)、ひな祭りの日に 春色ちらし寿司 を作りました 

ミ○カンのちらし寿司の素を、炊きたてのご飯に混ぜて、具をのせただけの

簡単ちらし寿司でしたが、結構、美味しく出来ました

他には、ハマグリのお吸い物、焼き鳥(買ってきた物)、ほうれん草の胡麻和え

でした。

忙しい時なので、このくらいの手抜きは、許されますよね

 

翌日の4日は、とても暖かかったので、すぐ近所の梅で有名な公園に

行ってみました

たしか、先週、「梅祭り」をやっていたはずですが、今年はやはり、開花が

早かったようで、梅はもう終わりでした

わずかに残っていた梅    ↑

全体は、こんな感じでした   ↓ 

 

でも、「こぶしの花」が、キレイに咲いていましたよ~ 

       ↓

追記・・・ こぶしの花 × →  白木蓮 ○ でした 

 

ツボミは、いい毛並み            ↓

 

お花が開くと、毛皮は落ちちゃうのかな???    ↓

もっと、観察してくれば良かったです。 

 

あはは・・・・・・   足立区の皆さん、規則を守ってね~

 


   

先週は、実家の母がインフルエンザにかかってしまい、丸一週間、

朝から夜遅くまで、実家に通い詰めました

予防注射もちゃんとしていましたが、体力が落ちているので感染したようです。

 

 

前から食べたかった、ハーゲンダッツの「アフォガート」(バニラエスプレッソ)。

最近は、健康の為に、ハーゲンダッツを我慢していたのですが、

先週は、良く働いたので夫と、半分ずつ食べました。  

 

おいし~~~   疲れている時には、やっぱり甘い物ですね

 

インフルエンザ、流行っているようなので、皆さんもお気をつけくださいね

 

 

 

 

 

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。